本ページはプロモーションが含まれています

セリアの毛糸「ひつじちゃんナチュラル中細」で手編みの靴下(1足目)

セリアの毛糸、ひつじちゃんナチュラル(中細)で靴下を編みました。

靴下の前に編んだことがあるのは、ひたすらガーター編みをするうさぎさん用毛布。

(ガーター編みマフラーの要領で、うさぎさんの毛布を作りました。)

 

すっかり編み物に魅了されてハマッてしまいました!笑

そんなわけで、初心者でもわりと簡単に編める「ガーター編み」も終えたことですし(?)どうしても靴下を作りたいということで挑戦してみました!

セリアの毛糸「ひつじちゃんナチュラル」で靴下編み

編み物ほぼ初心者でしたが、意外と靴下の形になってていい感じです。

とくにお気に入りなのが、このつま先部分。

我ながら、美しい曲線を描きながら編めたな~と思います…!(初心者)

 

今回、初めての靴下編みということで、とりあえず手頃そうな100均の毛糸で・・・

なおかつ、落ち着いた色合いで糸がある程度細い毛糸を探しました。

 

そんなこんなで見つけたのが、ひつじちゃんナチュラルの中細!

画像だとグレーのように見えますが、グレーと薄茶の間くらいのカラーです。

落ち着いた色合いで、どんな服装にも合わせられそうな気がします。

同じ中細糸なのに目の粗さがこんなに違う

履き口から編んでいったのですが、同じひつじちゃんナチュラル(中細)とは思えないほど、目の粗さが目立ってしまいました。

これが初心者あるある、ってやつですか・・・!

 

そもそも中細糸を選んだ理由は、外履きできるような細やかな見た目の靴下が編みたかったからです。

今回目の大きさが目立ってしまった、ゴム編み部分が今後の課題ですかね~。

 

編み終わりそうになってから気づいたのですが、裏編みを間違えて進めていたようで。

編み目をほどいて最初からやるのも悲しいですし、今回は1足目ということで、そのまま編み進めました。次回から気を付けよう~。




靴下編みのメイキング画像をご紹介

ガタついたゴム編み(編み始め)を終え、ひたすらメリヤス編みに突入。

ここでやっと慣れてきたのか、編み目が均一になってきました。

3号の棒針を4本使っています。クロバーの5本入りタイプで、小物編みに便利な短針です。

 

もくもくとメリヤス編みを続けていきます。

糸をやや引っ張りながら編んでいくと、キチキチと細やかな見た目で編めることが判明!

途中キチキチ編みすぎて細くなってしまいましたが(笑)

ここで1玉終わりです。

ひつじちゃんナチュラル(中細)は1玉で土踏まず辺りまで編めました!

ここで靴下のシルエットが見えてきて、嬉しかったですね~!

かかとのメリヤスはぎと拾い目で数時間かかったのは内緒です笑

 

ちなみに、この段階で履いてみると・・・

なかなかワイルドなポーズですみません!

私は足のサイズがレディースのわりに大きい方(24.5~25.5)なので、メンズ仕様で編んでみました。

編みはじめがちょっと気になるけど、実際の履き心地、伸縮の感じ・・・これぞ毛糸の靴下や~!って感じで嬉しくなりました!笑

 

この時点では全体的によれているように見えますが、アイロンかけるとバッチリ整います!

 

ちなみに、ちらりと青く見えているのは、編み目の段数を数える「段数リング」です。

編んでいくにつれて正確に数えられるようになったので、段数ちゃんと数えようかなと思い始め・・・。

キリのよさそうなところで、毎回ちまちま1つずつ数えていましたが、

 

数えるの面倒すぎるぞ、コレ!!

 

というわけで、手芸店で販売していたので、なんとなく段数リング(目数リングもセット)を購入したらすごく使い勝手がいいです。

編み物中、いつ眠くなって中断しても、スムーズに再開できます!

たた&たた夫の編み物入門「初めてのソックス」

今回編んだ靴下は、たたさん、たた夫さんの編み物入門サイトを参考にしました!

>>たた&たた夫の編み物入門「初めてのソックス」

 

材料・道具、編み方の概要、ステップごとの詳細解説が記載されていてとても勉強になりました!!

 

初心者の私が難しいと感じた部分は「メリヤスはぎ」です。

かかととつま先で2回登場します。

 

かかとで四苦八苦しましたが、そのおかげで覚えることができ、つま先はスムーズにメリヤスはぎできるようになりました。

他の作品も編みたいと思って購入した本にも載ってあったので、そちらも参考になりました。

 

今度はこの本の中から、靴下を編んでみようと思います!




 ひつじちゃんナチュラル(中細)毛糸情報

名称 ひつじちゃんナチュラル(中細)
素材 ウール100%(ウルグアイウール使用)
重量 約25g(糸長約75m)
使用棒針 3~5号
使用カギ針 2~4号
洗濯表示 手洗い可(水温40℃まで)
※おしゃれ着用洗剤推奨漂白不可アイロン可(あて布150℃まで)タンブル乾燥不可日陰で平干し弱ドライクリーニング可(石油系溶剤)

 

私は3号の棒針4本、52目(メンズ仕様)で編みました!

手洗い、陰干し、アイロン可なのでお手入れもできそうです。

 

靴下1枚、毛糸1玉半いかないくらいでした。

1セット(靴下2枚)編むには、3玉あれば足りそうです。もう片方の靴下を編んだら追記でアップしておきます!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA