本ページはプロモーションが含まれています

【実体験】webライターがアフィリエイトで月5万円稼ぐためにやった作業

webライターをしているけどアフィリエイトでも収入を増やしたい。自分のブログ・サイトで月5万円の広告収入が欲しい。

といった方に、私の実体験から月5万円を稼ぐためにやった作業をまとめました。1万円でも広告収入が伸びるヒントになればと思います。

【sasaboの運営状況】

  • ブログ1つ・アフィリエイトサイト1つ
  • トータル記事数:合計130記事くらい
  • 月間広告収入:平均5万円(波はある)

※2019年9月末時点での記録です

 

参考:【ブログ・サイト運営報告】1年ぶりに再開!毎日更新で成果を伸ばせるか【2019年9月】

webライターがアフィリエイトで月5万円稼ぐためにやった作業

  1. ASPから売りたい商品・サービスを決める
  2. キーワードを選定する
  3. 商品・サービス名+〇〇のキーワードでひたすら記事を書く
  4. 商標+〇〇のキーワードでひたすら記事を書く
  5. 〇〇+方法といったhow to系(お悩み解決系)のキーワードでひたすら記事を書く
  6. 実際にアフィリエイト報酬が発生した記事(収益ページ)を確認
  7. アクセスのある記事(集客ページ)を確認
  8. 集客ページ→収益ページにリンクを流す

ASPから売りたい商品・サービスを決める

ASPから売りたい商品・サービスを決めました。実際に使ったことがある商品・サービスでも良いですし、使ったことのないものでもokです。

「この商品・サービスはこんな人が使ったら便利だろうな」「こんな悩みを解決できるだろうな」という直感で選びました。実際、何かに悩んでいる人にその解決策として商品・サービスを教えてあげる(購入に結びつく)のが大事だと思ったからです。

キーワードを選定する

紹介する商品・サービスが決まったら、実際に書く記事のキーワードを選定しました。その商品・サービスを使いそうな人(ターゲット)が検索しそうなキーワードを自分なりに書き出してみます。

  • 商品・サービスの名称
  • 公式ページによく出てくる単語
  • ターゲットの悩み

具体例は上記の通りです。

その後、出てきたキーワードの関連語句・検索ボリュームをツールを使って調べます。あまりに検索ボリュームが少ないものは排除。

こうして洗い出したキーワードで記事を書いていきました。

商品・サービス名+〇〇のキーワードで記事を書く

商品・サービス名+〇〇のキーワードでひたすら記事を書きます。具体的なものとしては下記の通りです。

  • 商品名 おすすめ
  • 商品名 選び方
  • 商品名 安い
  • 商品名 比較

例えば、ASPで「宅配クリーニング」に決めたなら、「宅配クリーニング おすすめ」「宅配クリーニング 選び方」といったイメージです。

商標+〇〇のキーワードで記事を書く

商標+〇〇のキーワードでひたすら記事を書きます。買いたい商品名・使いたいサービスの固定名が決まっている人が検索するワードです。

  • 商標名 口コミ
  • 商標名 評判
  • 商標名 使い方
  • 商標名 申込

商標とは、その商品・サービスの中でも他社のものと区別するための名前です。

宅配クリーニングを例にあげれば、「リナビス」「リネット」「せんたく便」など複数の業者がいます。キーワードは「リナビス 口コミ」「リナビス 使い方」といった感じになります。

〇〇+方法といったhow to系(お悩み解決系)のキーワードで記事を書く

その商品・サービスに関連のあるキーワードで、how to系(お悩み解決系)の記事を書きます。

宅配クリーニングを例にするなら、「Yシャツ シミ 取り方」「コート 保管方法」「カーペット 手洗い」などがあります。

 

そのキーワードに沿って悩みを解決するように本文を書いていきます。

後半で、どうしてもシミが取れないなら…近くにクリーニング店がないなら…宅配クリーニングが便利ですよ!みたいな流れで宅配クリーニングを紹介していきます。

実際に検索されたクエリ・クリック数・表示回数・掲載順位を確認→リライト

記事を書いて1~3か月くらいたったら、実際に検索されたクエリ(キーワード)・クリック数・表示回数・掲載順位を確認します。

  • 掲載順位が高く、クリック数が少ない→導入文変更、タイトル変更
  • 掲載順位が低く、クリック数・表示回数が多い→もっと詳しく書く(or新規記事を追加)
  • タイトル・見出しに含まれていないキーワードで流入してる→そのキーワードを追記(or新規記事追加)

みたいな感じで分析して、リライトしていきます。

収益ページ(実際にアフィリエイト報酬が発生した記事)を確認

書いた記事の中からアフィリエイト報酬が発生したページを確認。その記事を読んで実際に購入してくれた人が1人でもいれば、これから先も購入する人が出る可能性が大いにあります。

その記事を収益ページとして覚えておきましょう。

集客ページ(アクセスのある記事)を確認

アフィリエイト報酬は発生していないけどアクセスのある記事は、集客ページになります。

もともとキーワード選定のときに、売りたい商品・サービスのターゲットが検索しそうなワードを選んで記事を書いていますよね。つまり、集客ページにたどり着いた人は、もしかしたら商品・サービスに興味がある人かもしれません。

集客ページ→収益ページにリンクを流す

集客ページの記事下に、収益ページのリンクを貼ります。集客ページから入ってきた人が「あ、そんな商品・サービスあるんだ、見てみよう」といった流れで収益ページに移動させるのが狙いです。

宅配クリーニングの例とすれば、「コート 保管方法」で流入してきた中に「クローゼットの収納スペースが少ない」と思っている人もいるかもしれません。「宅配クリーニングはクリーニングしたコートを保管できるサービスもあります」といった具合で「収益ページ」に流す。

そこから申し込んでもらえればそこからアフィリエイト報酬が発生します。




キーワード選定・リライトで使ったツール3つ

実際に、キーワード選定・リライトで使ったツールは上記の通りです。いろいろなツールがありますが、月5万円ならこの3つで十分だと思います。

ツールを調べる時間があれば、記事を書く時間に回した方が良いです。

GoogleAdsenseは集客ページに貼った

本当に自分が選んだ商品・サービスでアフィリエイト報酬が発生するか不安だったので、GoogleAdsenseも使いました。収益ページはASPの広告を推したいので、Adsenseは集客ページに貼りました。

ASP案件が発生しないときでも、お悩みワードからAdsenseが発生しているので助かっています。

サイトのデザイン・見た目は後回しでいい

新しくサイト・ブログを立ち上げてアフィリエイトに挑戦するなら、デザイン・見た目は後回しでいいです。記事を書かないと検索エンジンにもひっかからないですし、SNSで宣伝もできません。

サイト・ブログのデザインは、アフィリエイト報酬が発生してからでも変えられます。まずはコンテンツを作ることが大事です。

1年間放置していても収益は横ばい・ジリ上がり

ちなみに、このブログもアフィリエイトサイトも1年間放置していました。波はありますが、月間収益は平均5万円くらいで横ばい・ジリ上がりです。

webライティングはやった分だけ収入が見込めますが1度の納品につき1回きりの収入ですよね。ブログ・アフィリエイトサイトは、ある程度更新したら放置していても、毎月収入が入ってきているので助かっています。

webライティングの仕事も受けつつ、今月からまた再開し始めたので次はアフィリエイト報酬で月10万円を目指します。




PVが少なくても・200記事書かなくても月5万円は目指せる

PVが少なくても、200記事書かなくても月5万円は目指せます。

【ブログ・サイト運営報告】1年ぶりに再開!毎日更新で成果を伸ばせるか【2019年9月】でも書きましたが、2019年9月時点で合計134記事・月間pv16000で収益6万円弱です。

自分のブログ・サイトのpv数より少ない!と思った方もいるかもしれません。

(というか、ほかのブロガーさんの運営報告を見て、私自身が「自分のブログ・サイトのpv少ない!」と感じています。)

 

もし、pv数は私より多いけど収益が伸び悩んでいるという方がいれば、Adsenseやアマゾン・楽天だけじゃなく、ASP案件も盛り込むともっと収益が伸びるのではと思います。

webライターがアフィリエイトで月5万円稼ぐためにやった作業 まとめ

  1. 広告・キーワードを決めてひたすら記事を書く
  2. 実際に収益が発生したページにリンクを流す

以上が、webライターがアフィリエイトで月5万円稼ぐためにやった作業です。途中で面倒になって1年間放置していても、なんやかんや月5万円くらいの収益を維持してくれています。

※2019年9月末からまた更新を再開し、現在は月10万円を目標に作業中です。

 

webライティングの収入にプラスしてブログ・サイトでアフィリエイト報酬もあれば、ライティングで得られる収入源が増えるので気持ちも余裕が生まれます。

webライターをしつつ自分のブログ・サイトでアフィリエイト収入が欲しいという方、こんなかんじで月5万円は目指せるので、ファイトですよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA